|
13日のイベントチャンネル、ご覧になりましたか?
私たちが幕の裏で緊張しながらスタンバイしていたとき、幕のスクリーンには真民さんの映像が映っていたんですね。
その後、完熟一期座の方による詩の暗唱と真民さんの略歴も・・・。
そこで真民さんの書による詩碑が国内外に700基以上あると聞いて驚きました。
下の写真はその中の一つ、高井町の西林寺近くにある『念ずれば花ひらく』。
「鳩寿」とは「きゅうじゅ」と読み、90歳のことだそうですね。
「鳩寿一真民」とあるので、九十一歳の時の碑なのでしょうか?
ていれぎの里、日本の名水百選にも選ばれた湧き水を汲むことができる場所です。
集いの放送は19日にもあるそうですが、録画DVDがお入り用の方はお知らせください。
ダビングしてお持ちします(^-^)v
|
|